m-editの日記

加計学園問題を普通の女性として追及していきます。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

3/27国会での佐川証言は矛盾に満ちていた

複数の矛盾点が指摘されている 公務員としての倫理観に欠ける佐川証人の姿勢はあきれるばかりだったが、元外務官僚の佐藤優氏は、ラジオで「佐川さんは合理的に行動しています。官邸を守り、財務省を守ることで自分を守るという。自分のことしか考えていない…

真相解明に背を向ける麻生大臣を許しません

証言拒否にお墨付きを与える麻生発言 佐川氏の国会での証言は真相に近づくものとはいえず、改ざん文書の提出で愚弄した国会を、再び愚弄するものだった。国権の最高機関に対してのこの行為、私たち国民は絶対にこれを許してはならないと思う。国会議員は野党…

落胆した 佐川さんの証言

混乱や信頼を揺るがしたと、軽く解釈されては困る 財務省の前理財局長・佐川宣寿氏の証人喚問が決まってから、毎朝、ニュースをチェックするのが怖かった。ご無事でおられるか、心配だったのだ。だから、今朝は、しっかりとした足取りで国会に入った姿を見て…

文科省のリークが発端だった「前川さん授業不当介入問題」

YouTubeで日本の官僚機構についての討論番組を見ていたら、パネラーの寺脇研さんが「誰も言わないけど」と、「前川さん授業への不当介入が報道された発端は、文科省のリークでしょう」と発言していた。 確かに、今回の問題が発覚した経緯について見逃してい…

前川さん授業への不当介入に抗議して

問合せを指示した赤池議員の「根拠」をただす 3月20日になって、文部科学省に前川さん授業について調べるよう「進言」した国会議員が明らかになった。 池田佳隆衆院議員と赤池誠章参院議員である。文科省に直接、問合せをしたのは赤池議員らしく、そのあたり…

教育への不当介入 追加質問への回答(全文)

すぐに追加の回答があった。この回答に加えて、保護者への呼びかけ文や配布したチラシなども添付されているが、そちらは割愛する。冷静に根気強く回答していることに敬服する。

教育への不当介入 文科省のメール(二通目)全文

3月5日に届いた回答に対して、文部科学省は性懲りもなく3月6日に追加質問を発している。回答についての質問が加わり、分量も多い。執拗で卑劣な文面である。

教育への不当介入 回答文全文紹介

3月1日に文科省から15項目にも及ぶ問合せがあり、回答期限は5日と設定されていた。名古屋市教育委員会および学校長は文部科学省に回答している。詳細に、具体的にという注文があったので、かなり長文だ。

教育への不当介入 文科省のメール(一通目)全文

前川さん授業への不当な介入について、文科省の執拗で威圧的なメールと名古屋市教育委員会および当該校長の誠実かつ断固とした回答をぜひ、紹介したい。民進党が野党ヒヤリングを載せているページで公開したものを転載しました。

教育への不当な介入に、前川喜平氏がコメント

文部科学省が前川喜平氏の授業を実施した名古屋市教育委員会に不当な圧力をかけた件で、前川さん自身がコメントを発表した。以下に転載します。 ----------------------------------------- 2月16日に私が名古屋市八王子中学校で行った授業において、文部…

前川さん授業への介入は言論弾圧そのもの、法的根拠なし

昨日、報道され始めた「前川喜平氏による総合の授業に対しての文部科学省への不当介入」について、かなり全容がわかってきた。まさに教育への不当介入であり、言論弾圧といってもいいほどだ。 早速、野党が合同で文部科学省に対してヒヤリングを行っているの…

前川喜平さんの授業に文科省が不当介入

NHKが文部科学省による公立中学の授業に対する不当介入があったことを報じている。 個別の授業内容への介入であること、前文部官僚の授業であること、また、介入の文面に前川さんへの人格攻撃とも受け取れる内容が記されていることなど、言語道断といえる。…

森友文書改ざんを許しません②

財務省理財局の異常性~財務省が学校を支援する不可解 大学職員の経験があり、決裁文書の作成にも携わって(悩まされて)いたことがあるので、今回、近畿財務局が作成した決裁文書を見ると、まず、作成者の労力につくづく感心する。テレビ番組で元財務官僚の…

森友文書改ざんを許しません①

文書には作文もある 朝日新聞のスクープから始まった森友文書の改ざん疑惑は、文書の姿については、ほぼ明らかになりつつある。情報番組などでも紹介されているが、まとまって一覧したいのなら、NHKがPDFにしているのでそちらをおススメします。 何人かの識…

難易度が高すぎる! 文書の開示請求手続き

近畿財務局の森友担当官が自殺したという報道がある。お悔み申し上げます。 その森友文書のねつ造に関連して、野党の財務省ヒヤリングなどをYouTubeで見ていると、ねつ造疑惑がそれ単独で問題なのではないと思えた。会計検査院による調査以来、財務省の文書…

森友文書改ざんは、可能性だけでも許せない

国民の疑問はどうでもよいのか 3月2日に朝日新聞が一面トップで「森友学園との決裁文書改ざん」の疑いを報じた。以降、国会でこの報道の真偽というか文書の改ざんがあったのかどうかについて財務省理財局への野党の追及が続いているが、そうした中で一部の識…