m-editの日記

加計学園問題を普通の女性として追及していきます。

ギャンブル依存症の父と過ごした幼年期

 幼い頃、すぐ身近にギャンブル依存症の人がいました。父でした。
 もちろん、母は子どもたちには隠していましたが、親戚が来て話し合いがもたれたりして、事情が少しずつわかってきました。私が小学校に入ったばかりの頃、父が常習的に賭けているのは「ケイリン」でした。すぐには理解できませんでしたが、ケイリンは、「競輪」で車券を買って自転車レースの勝ち負けを予想すること、ハズレと当たりがあって大金が失われてしまうこと、時折、病的にのめり込む人がいること、開催日は休日が多いこと等、徐々にわかっていきました。
 2年生の秋には、「今日が競輪の開催日」という日は、朝から憂鬱でした。心の中で「行かないで」と叫んでも、夕方が近づくと帰宅している筈の時刻になっても父が戻ってこず、「やっぱり行っていた」とわかるのです。母は競輪場に探しにいきます。負けが込むのを防ぐためです。姉と二人で近所の食料品店に行き、子どもだけで夕飯の準備をしました。その道すがら、先週、半狂乱になって泣く母に「もう絶対に競輪には行かない。止める」と父が誓っていた光景を思い出し、「あの言葉に嘘はない」と確信します。競輪を止めたいのは本心からだった、「だけど、また、行ってしまった」。何故なのだろう?何故なんだろう?と思いめぐらすうちに、そんな論理的な考察をぶち切るように、 
 「人間って悲しいなあ。生きていくのは辛いなあ」という思いが心の中にぶわぁっと湧きおこってきました。
 当時は、ギャンブル依存症という言葉もなく、幼児だった私はもちろん、周囲にも対応策を知る人はいませんでした。父は、実直で真面目な仕事人でしたし、明るく、やさしく、温かな家庭人でしたが、競輪にはまさにのめり込んでしまったのです。はじめは小遣いをつぎ込み、店(自営業でした)の回収金を使い込んだあたりで発覚し、親族に借金を申し入れ、生活費に手を付け、土地家屋を抵当に入れて銀行から借り入れをし…と雪だるま式に被害額は増えていきました。
 私にとっては、とても重い出来事で、記憶は混乱しています。6歳から7歳11カ月までの2年に満たない年月のはずなのですが、4年も5年も続いたような「長かった」記憶があるのです。
 店の回収金(未払いと処理されていた物件に母が請求に行ったら、支払いが済んでいた)で発覚した頃、父は一時的に行方不明になりました。父が帰ってきてしばらくは平和だったのに、また競輪に行き、母はヤケになって、私と姉に「今日は何でも買ってあげる」とデパートに連れていきました。その時、買ったのはバービー人形です。「何でも」と言われて、複雑な気持ちでした。7歳の誕生日の直前でした。
 2年生になった春のある日、母が私に「今日は、一人で学校に行きなさい」と言いました。父と離婚することにしたので、姉と家を出るというのです。二人を連れて行くのは無理だから、私は父の元に置いておくと。仕方がないと登校し、放課後になって家に戻ると、母は何事もなかったように、そこに居ました。朝、登校前に私に言ったことを母に確かめることができませんでした。ひとまず、母も姉も居るのだから、一安心です。それ以上、波風を立てたくなかったのでしょう。
 その頃から、競輪の開催日には父の挙動が不審になり、母が競輪場に探しにいくというのが「パターン」のようになってきました。二人が帰ってくると、うなだれて謝る父を、母が泣きながら座布団で殴る、背中を拳で叩くなどして責めるのです。姉と私は大泣きし、「お父さん止めて、お母さん、叩かないで」と懇願しました。私は父が本当にかわいそうでした。私以上に父を慕っていた姉は、逆に、父を情けなく思ったそうです。家族の修羅場です。 
 秋が来て、9月、姉の誕生日はケーキで祝うのが恒例だったのに、父も母も帰ってきません。深夜、叔父に伴われて母と父が帰宅。叔父が父に話す言葉から、事情がわかりました。母はその日、姉の誕生日でもあり、「今日だけは、競輪に行かないでいてくれるだろう」と判断したらしいです。だけど、また、行った。競輪場で父の姿を見つけた母は、糸が切れたようになってまっすぐに東尋坊へ向かい、断崖の上で警察に保護されたのでした。自殺未遂です。
 母は放心状態で、父を罵る気力も残っていないようでした。父は、このときも、叔父と母、私たち娘に「もう、絶対に競輪には行かない」と誓いました。
 こんな日々の合間に、姉と私は「お母さんもお父さんと一緒に競輪やればいいのに」とか、「行くな行くなと言わず、私たちも連れて行ってもらおうか」と話すことがありました。実際、母は父と競輪に出かけたこともあるらしいです。かけ金を渡したこともあったらしいです。そんなことに何の効果もありませんでした。
 父が親族(父の妹の嫁ぎ先に、母or娘が病気になったと嘘をつき)から借金したりして、ギャンブル依存は親族にも知れることとなり、父自身の信用や信頼は失墜してしまいました。幼い娘も含めて家族はとても苦しみました。それでも、止められなかったのです。その悲惨な日々は、突然、父自身の交通事故死でピリオドとなるのですが、あのまま父が生きていたらどうなっていたのか、想像してみてもイメージが浮かびません。
 あれから60年近い歳月が流れました。人類と賭け事は、深い因縁でつながっており、地球上に人類が繁栄してきたことと賭け事好きは表裏一体という面があるそうです。だから、私もギャンブルに反対する気力はありません。諦めています。だけど、ギャンブルは怖い。依存症は恐ろしい状態です。
 そんなことを、水原一平さんの報道に触れ、思い出しました。
#ギャンブル依存
#水原一平さんを責めないで

性被害からのサバイバーとしての雑感

 ジャニー喜多川氏の児童性加害について、相変わらずマスコミのスルーは続いている。一方、北村春男弁護士が「ジャニー喜多川氏の性加害」について、3本のYouTube動画を出していたり、中田さんの動画は380万回再生を記録(5月2日16:00)していたり、ネットでの注目は続いているようだ。

 ただ…、確かにマスコミの罪は重いが、核をなす「ジャニー喜多川氏の加害行為は、どういうもので、どれほど重い罪だったのか」についての論議は、深まってはいないように感じる。

 かくいう私自身も整理できているわけでない。

 それぞれへの多少の違和感や危惧を上げておきたい。

 まず、前回のブログで私が称賛した「マイコーりょうさんの告白」について

 マイコーさん自身は、合宿所への宿泊経験はなく、ジャニー喜多川氏に性的に襲われたことはなかったと語っている。そのうえで、被害に遭った(かもしれない)jr.について、「自分から進んで(ジャニー喜多川氏と)関係していた」と述べていること。

 確かに、ご両親から「合宿所に泊まらず、家に帰ってきなさい」と守られていたマイコーさんにはそう感じられたのかもしれないが、こういう評価を今の段階で発表することは、被害者にとっては抑圧的に働くと思う。

 少なくとも、被害者の自尊意識を育てるためにはマイナスになる。

 マスコミがまともな評価をして報道することと並んで、私自身は、被害者が自分と向き合い、カミングアウトしてほしいと願っている。それが性虐待からの回復には欠かせないと確信しているからだ。

 被害者のケアを阻害する動き、発言には慎重であってほしい。

   もう一つ、ジャニオタのchidaさんの動画。事務所の対応に不信を抱きつつも、jr.が受けた傷を過小に評価することで、ファンとしての辛さを軽くしているような発言があった。

 「ジャニーさんのエピソードを話しているときの、楽しそうな、愛おしそうな姿、あれは嘘なのか。権力に屈服している姿なのかというと…それは疑問」

 

 そんな一面があるからと言って、「大した傷ではない」ように受け取るのは間違っていると指摘しておきたい。

 

 私が性被害を受けた相手は、片思いだった男性で、泥酔して意識のない状態で性行為に及ばれた後、私は、「これは、完全に同意のある性行為だ」と捉え、レイプであったなどと、つゆほども思っていなかった。その後、同棲期間中に暴力を振るわれたり、まあ、他にもいろいろあって、「もしかして、この人、私を虐待している?」と気づき、それまで見えていた景色がひっくり返るような経験をした。

 ただ、そういう風に気づき始めても、「いや、彼にとって私は、特別に気を許せる存在なんだ。だからゾンザイに扱ったりするんだ。謝るときのお茶目な態度を覚えてるでしょ」とか、彼の行為を正当化したくなる自分がいた(絶対に許さない!報復したい!という自分も勿論、いた)。

 心にいろいろな層があり、第一層では許せる、第二層では、嫌悪している、第三層では愛着があり…と、混乱していた。

 当時、私はある集団に所属していて、暴力を振るわれていたので顔にケガをしたこともあり、友人が彼を問い詰めてくれた。その友人たちは、「あんな奴、絶対、許してはいけない!」というのだが、他の複数の女性からの告発もあり、彼も自分の酷さに気づき始めていた。それまでの溌剌とした元気良さは消え、風船が萎んでしまったような、惨めな姿に、容姿がまず、変わってしまった。

 それを見て私は、このぺしゃんとなった風船は、「あなたが行った虐待は、私をどれほど傷つけ、辛い気持ちにさせ、無力感に陥れ、やる気を阻害してきたか」加害のすべてを理解することでしか満たされないのではないか、と思ってしまった。

 つまり、私は被害者である自分こそ加害者を救えると思ったのだ。

 これを読む人は、違和感をもつと思う。被害者と一対一で向き合い、反省できる心理にあるなら、加害者になどなるわけはない。それも真理だ。でも、それでも…と私は思う。

 

 私は子どもの頃から「お利口さん」で、過剰適応してしまう傾向にあるのかもしれない。

 

 とにかく、自分の惨めさを直視し、それを受け入れるのは、とてつもなく辛い。加害者と人間関係があったりすると、すぐ「特別な絆」の発見に逃げたくなる。

 カウアンさんは、刑事告訴することは考えておらず、ジャニー喜多川氏への感謝の念を今も抱いているという。今、彼はそう思っているということだ。それはこれから、変わることもあり得ると思っている。

 

北村春男弁護士の動画

 

ジャニーズ性加害問題 ジャニーズvs週刊文春 - YouTube

chida / ジャニーズ大好きお兄さん 自称ジャニオタの方の動画

今回の告発への事務所の対応に問題ありとしながらも、jr.たちのジャニー喜多川氏への好意に嘘はないのではと捉えている。

故ジャニー喜多川氏の性加害報道について、ジャニヲタが思うこと - YouTube

「黙るのをやめよう!」声を上げた元ジャニーズjr

 4月12日のカウアン・オカモトさんの記者会見が一人の元ジャニーズjr.の心を動かした。ジャニーズ事務所を退所し、2006年からダンサー(タレント)として活動しているマイコーりょうさんが、ジュニア時代に認識していたジャニー喜多川氏の性暴力について語っている。

 彼は1968年生まれ、男闘呼組光GENJIと同世代になる。自宅が千葉県だったので、合宿所に泊まる機会はなく、直接の被害にも遭わなかったとのことだが、喜多川擴氏の性暴力についてはジュニアたちは知っていて話題になっていたと証言している。

 マイコーさんがジャニーズに入所したのは、中学2年生のとき、ダンスの才能があった彼は、バックダンサーとして頭角を現したが、高校2年生で退所する。それから「このことは、ずっと心にしまって墓まで持っていく」つもりだったが、それは止めたと覚悟の言葉があって、約15分間の独白となる。

 

 僕自身は、原宿の合宿所に泊まることはなく、被害を受けたこともなかったのですが、入所して1か月、2か月の頃には、他のjr.から話を聞いて、「そういうことが行われているんだな」と理解しました。

 自分が通学している学校に戻ると、「アイドルになっちゃうの」とかチヤホヤされるんですけど、僕の心の中では、「いやいや、闇は深い。これは人には話せないことだ」と直感でわかりました。

 今、考えるとその大きなシステム自体が間違っているのに、もう、そこに逆らえない少年がいたんだなと思います。

 そんなこと本当はあってはいけないのに、なんでそこであのとき、強大な力を感じて黙ったのかというと、やっぱりそれはもう絶対に抗えないってことを本能的に悟ったんだと思います。それは最近まで続いていましたし、これは俺が死んでも変わらないんだろうなって思ってました。

 民放がこの問題をスルーしていることに憤り、発言しない道を選べば民放と同じ、加害に加担することになると捉えている。そして、

少年時代、ダンスで活躍したいと憧れて、一生懸命ダンスを踊ったけれど、評価されるところはそこじゃない。誰にも言えない闇の部分。性的な行為をされる対象になるかどうかで判断されていたっていう。僕の感覚ではそう感じていました。

 大人が子どもを性的に搾取していたことを心から憎み、現実を変えたいと考えているようだ。

 直接の性暴力を振るわれていない彼の魂も深く傷ついていたのだ。

 タレント活動をしているマイコーさんは、「もしかすると損する方の道を選んだのかもしれない」と言いながら、でも、と言葉を続ける。

 ずっと心の中に抱えていた闇の部分を話すことで、僕はこの呪縛から解放されるというメリットもあります。

 同感です。

 ホリエモンYouTubeで、「タレントがカウアン君の後に続くわけないじゃん。インセンティブがないもん」と言っていたが、私はそうは思わない。

 話して、被害者同士が共振することでしか、心の傷は修復できない。これはとても大きいメリットだ。ジャニーズ事務所に勤めていた社員たち、在籍していたjr.たち、あなたたちの才能、夢、他者への信頼を損なった行為について、まずは、発言しよう。

 マイコーさんは最後に「少年少女を守る世界であってほしい」と結んでいます。

マイコーりょうの過去 ジャニーズで経験したこと BBC 岡本カウアン君の告発で感じたこと - YouTube

 

 

中田敦彦さんがジャニー喜多川児童虐待の解説動画をUP

 昨日、深夜(2,023/4/23 23:00頃)、中田敦彦さんがジャニーズ性加害問題についてのYouTube動画をアップしました。全部で1時間8分と長尺ですが、BBCが何故、今、ジャニー氏の性加害問題をとり上げたか(イギリスでも少年への性加害が長く隠匿されてきた過去があること)、に始まって、告発の歴史や文春との裁判など網羅的な解説になっている。

 ●特に優れているのは、41分からの「日本の法律と性犯罪」についての解説だ。

 日本において、長く性被害の対象は、女性を前提にしていたこと、先進国では珍しく性交合意年齢が13歳となっていることなど、被害者が男性で15~18歳という年齢層だったこの問題が、大々的に取り上げずらかった背景を説明されている。

 ●さらに55分からは、被害者が加害者に嫌悪や敵愾心をもたせないようにコントロールする「グルーミング」について、ジャニー喜多川氏の振る舞いと関連づけて解説している。今回のケース、喜多川氏がいかに巧妙であったか認識できる。

 ぜひ、閲覧してほしい。児童を性暴力から守るためには、法改正が必須だと納得していただけるはずだ。

 

【ジャニーズと児童虐待】(Johnny's child abuse)初代ジャニーズから岡本カウアン氏まで児童虐待と告発の歴史を完全解説。日本最大の芸能事務所による戦後最大規模の「連続児童虐待」事件。 - YouTube

カウアン・オカモトさんの主張を理解するために

 ジャニー喜多川こと喜多川擴氏の性加害について、当事者として外国人特派員協会で会見を行ったカウアン・オカモトさん。4月12日の会見以降も精力的にYoutubeで発信を続けているが、とりわけ4月20日のArcTimesにおけるロングインタビューは秀逸で、被害者の中で、初めて、唯一人彼だけが実名、顔出しで日本社会に体験を告白できたのか、理由がよくわかる内容だった。

 まず、彼は日本社会における自分の立場が、「他者とは違う」ことを自覚させられながら生きてきた(カウアンさんの言葉では「ずっと一匹狼だった」)。父と母は共に日系ブラジル移民の三世で(ニッケイ新聞によると、父方の岡本家は1923年に、母方の佐藤家は1934年にブラジルに渡ったそうだ)、18歳で出稼ぎ労働者として来日したときには日本語を理解できなかった。いわゆるできちゃった婚で彼が生まれ、両親はポルトガル語で育児をしたから、母語ポルトガル語だという。

 普通教育で日本語を身に着けたカウアンさんは、学校からの連絡などを自分が通訳して親に伝えたのだという。父親は、工場で働いており(カウアンさん曰く「日本語ができなくても出来る仕事」)、自分は父と違った生き方を選びたいと芸能界を目指すようになる。ジャニーズ事務所に入ったのは15歳のときだが、ともかく覚悟が違う少年だったのだろう。

 とはいえ、喜多川擴の性加害について、公にすべきだと彼が思ったのは、半年ほど前に過ぎない。自らが負わされた被害を、十分に受け止め切れているわけではない。自らが「みなさんと話しながら、理解している面がある」と語っている。その通りなのだろうと思う。

 貴重なインタビュー、尾形聡彦氏の洞察も繊細かつ深奥で、視聴後に爽快感がある。2時間20分と長いといえば長いが、その価値は十分にあるのでおすすめしたい。

【カウアン・オカモトさん(元ジャニーズJr.)、緊急インタビュー】ジャニー喜多川氏の「恐怖の館」/ジャニー氏の性加害による苦悩と、いま告発するわけ ●The Interview 尾形聡彦×望月衣塑子● - YouTube

 

【結果報告】少額訴訟は棄却(私の敗訴)されました

 2020年6月に、労働保険の事務手続きの代行業者(労働保険事務組合TSC)を相手取り、年会費の66000円返却を求めて、少額訴訟を起こしました。

 裁判において、裁判長は私の主張には「同情の余地がある」として和解を勧められましたが、TSCが拒否、訴訟は棄却となりました。

 争点は、TSCの訪問営業時に交わした事務委託契約は、1年間の「無料期間」のみといえるかどうか。 

 TSCは社労士の集団でもあり、労働保険事務の代行だけでなく、経営相談なども業務としている団体です。私のような極小事業主が、労働保険事務の委託を6万円という有料でするわけがないないことは、重々承知しているはずです。(年間の売上高200万円以下、従業員(パート)1名でパートへの給与が年間で25万円、労働保険料は1年につき800円ほど。自慢はできませんが市民税も非課税です)

 では、なぜ、棄却となったのか? 私が事業主だからです。消費者だったら、「先方の説明が不十分で理解していなかった」という主張が通りますが、事業主にそんなうっかりは許されません。無料期間の終了を記載した定款をもらっているので、有料への切り替えを伴う契約の自動更新が認められてしまいました。

 少額訴訟は、原告の勝訴率95%なのですが、数少ない原告敗訴の例になってしまいました。TSCを認可している厚生労働省に「悪質な営業手法」をわかってほしくて、出先である大阪労働局に報告に行きました。

 

少額訴訟の原告になりました

弁護士ナシでもできる、1日で審理が終わる(らしい)少額訴訟

 契約をめぐるちょっとしたトラブルに巻き込まれ、先方の言い分にナットクできなくて、市民法律相談というものを利用した。担当の弁護士が、「あなたの言い分はごもっとも」と勧めてくれたのが、少額訴訟というシステムだ。

 平成10年にスタートした制度とのことだが、このときまで私は、こんな簡便に裁判ができる制度があることを知らなかった。

 調べてみて、金額としては60万円以下の争いを扱い、審理は基本的に1日で終わるので権利関係や証拠などが明確な場合を取り扱うとのこと。私のケースもこれにあてはまる。この線で行こうと方針を決めて、事実関係の整理や証拠収集を行った。

 小さな事業主としての争いなので、これも無料の法律相談、「ひまわりホットライン」を利用した。一人で考えているより視野も広がり、意外なところにも争点があることがわかってくる。トラブルなのに、新しい知見に出合うと刺激があってワクワクしてくる。

 訴状が受理され、少しほっとしているのだが、これからが本番。内容には踏み込めない状態(先方の営業妨害にあたるので)だが、このブログで体験談を書いていこうと思う。